カフェインの効果・効能
カフェインの効果・効能
カフェインには、様々な効果・効能があります。
ちなみに、カフェインは、健康成分(サプリメント)というよりは、
エルゴジェニックエイドとしての効果が期待できます。
エルゴジェニックエイドとは、
本来の自身の能力以上の力を発揮させるための成分のことです。
一般的に健康成分(サプリメント)といえば、栄養を補助するものと考えられています。
例えば、健康成分(サプリメント)とは、通常であれば80%である体の体調を、
100%までに近づけるためのものとされています。
これと異なり、エルゴジェニックエイドとは、100%の限界の能力を、
120%まで引き上げてくれる効果がある成分のことをいいます。
つまりは、カフェインは、いつも以上の能力を発揮するための成分なのです。
ちなみに、クレアチンや紅参や霊芝なども、エルゴジェニックエイドに分類されます。
カフェインのエルゴジェニックエイドとしての主な効果・効能は、
先ほどあげた覚醒作用、脂肪燃焼作用、運動能力向上などです。
◆カフェインの効果・効能
・覚醒効果
・利尿作用
・鎮痛作用
・筋肉収縮効果(運動能力向上)
・脂肪燃焼効果
・胃液の分泌を活発にし、消化を促進する
・アルツハイマー病発症低下
・パーキンソン病予防
・アルコール性肝硬変の予防
・記憶の神経細胞の増強
・痛風予防
・糖尿病予防
・B型肝炎発症予防
・口臭予防
・肝臓ガン、大腸ガン、口腔ガン予防
・善玉コレステロールを増やし動脈硬化を予防
・二日酔いの予防
◆カフェインの持続時間
カフェインの効果・効能は、カフェインを摂取してから、20分〜1時間ほど現れてきます。
そして、飲んでから約2〜3時間後には効果は最大になります。
一方、カフェインが体内から完全に無くなるまでは、約16時間〜20時間後になります。
カフェインは上手に利用すると、運動能力の向上や集中力アップ、
ダイエットなど様々な効果・効能をもたらしてくれます。
また、たくさんカフェインを摂取したからといって、
それぞれの効果・効能が格段ににアップするというわけではありませんので、
適切な量を摂取し、過剰摂取や、瞬間的な大量摂取は避けましょう。